【お知らせ📢】皆で始めよう!利府レッドスターズ体験会のお知らせ⚾
利府レッドスターズ
【サッカー】卒団おめでとう!船岡JSC 笑顔と涙の卒団式🎓🥲
船岡JSCスポーツ少年団【宮城県】
4人の卒団生へエールを!泉ヶ丘サッカースクール 卒団式を開催⚽🌸
泉ヶ丘サッカースクール
【子ども食堂】84個の手作り弁当をお届け!牛網えがおの食堂の地域見守り👀✨
牛網えがおの食堂
【子ども食堂】ハンドマッサージ&タロットにアンパンマンおにぎりも!ラーゴム子ども食堂が地域の癒しの場に😊
ラーゴム子ども食堂
【お知らせ】利府西ブルーファイターズ3/20,3/22体験会開催!⚾
利府西ブルーファイターズ
【サッカー】泉ヶ丘サッカースクール、フットサル大会に初挑戦!見事3位入賞✨
【バレーボール】グレベア東部地区最後の卒業大会!A・Bチームで全力プレーを披露🏐🔥
利府グレイトベアーズ
【サッカー】鬼退治に夢中!LINK.IWANUMA豆まきで2月をスタート☀️
LINK.IWANUMA JSC
【サッカー】思い出いっぱいのフレスコカップ!おおくまサッカースポーツ少年団6年生ラスト遠征⛄⚽
おおくまサッカースポーツ少年団
【鬼ごっこ】鬼ごっこ愛好会「県北280」 豆まき×鬼ごっこ×恵方巻で楽しみつくす節分👹🍫
県北スポーツ鬼ごっこ愛好会『県北280』
【体験イベント】もっと身近に!自然体験クラブにっかの座禅体験とお寺〇✕ゲーム🪷
自然探検くらぶ にっか
トピックスを見る
153件
しおがま心と体がリラックスする子ども食堂
こんにちは。「心と体がリラックスする子ども食堂」を運営しています一般社団法人復興支援士業ネットワークと申します。普段は、子ども食堂や食料配布をはじめ災害からの復興支援(被災された個人や企業の生活再建や事業再開支援)や炊き出し、加美町で空き家対策事業を実施しています。よろしくお願いします。この度塩釜市でも子ども食堂を行うようになりました 塩釜では、従来の居場所づくりを兼ねた子ども食堂に加えて子育てをしている保護者やそのお子さまが同じような仲間と交流できる憩いの場としての子育てサロンの機能を持っています。看護師・保育士・社会福祉士が常駐しています。また、生活再建や育児介護看護などの相談も受けられます
ハッピースマイル
宮城県でひとり親世帯支援と子ども食堂の活動に取り組んでいます!ハッピースマイルです! 子ども食堂では、たくさんの『笑顔』と『思い出』が作れる居場所作りを目指しています!
宮城野ブッシャーズ
『元気いっぱい、力一杯、精一杯』をモットーとして宮城県宮城野区で活動をしているリトルリーグ野球チームの『宮城野ブッシャーズ』です。みなさまからのご支援をお待ちしております。
認定NPO法人Switch
Switchでは学校になじめない15歳以上の若者、進路や就職に悩む若者に「NOTE」という第3の居場所を作っています。石巻NOTEでは、様々な機会を提供して「自分らしく働く・学ぶ」を伴走していきます。誰にも相談できない若者はとても多く、彼らが抱える様々な困難とは、地域や社会の課題そのものです。NOTEは自主財源で運営しており、皆様からのご支援が、若者の未来を支えます。ぜひ応援お願いします。
大河原ウィングス
子供達が伸び伸びと野球を楽しみながら成長できるチームを心がけております。指導部含めて厳しさ、悔しさ、楽しさ、嬉しさを共有できているチームです。2021年より新体制になり、学区にとらわれず、他町からも入団していただいております。まだまだ若輩チームではありますが、これからも応援していただけると、ありがたいです。
仙塩東リトルシニア
本チームは野球を愛する中学生に対し硬式野球を正しく指導し、体力・技術の向上を図りスポーツ精神を養うとともに団体生活におけるチームワークの重要性を理解させ、野球を通じて規律を重んじる明朗な社会人として次世代を担う人材の育成を図る事を目的に活動をしております。
岩切サッカースポーツ少年団
仙台市宮城野区岩切で活動しているサッカーチームです。 みんなで楽しくプレーしてくれる仲間を募集しています。 対象はキッズ~小学6年生まで男女問いません。 サッカーの楽しさを教えながら、礼儀や仲間を思いやる気持ちを育んでいきます。 体験会も随時開催していきます。
仙台スポチャンクラブ
こんにちは、宮城野区岩切で「スポーツチャンバラ」というニュースポーツで活動しています。最近、TVなどで取り上げられ、注目されているスポーツです。世界68か国、日本全国で、広がってきています。ここから世界に羽ばたく子どもたちが出てくることを願って、今日も元気に活動しています。ぜひ応援をお願いします。
特定非営利活動法人おりざの家「おりざの食卓」
仙台市太白区で子ども食堂を開催している特定非営利活動法人おりざの家です。子ども食堂の名前は「おりざの食卓」といいます。2016年から実施しており、コロナ感染拡大以降の利用者は以前の3~4倍に増えています。「食」を通した地域の居場所・心の拠り所として今後も継続して参りますので皆様のご支援どうぞよろしくお願い致します。
保育園こども食堂
仙台市青葉区で活動している「保育園こども食堂(仙台)」です。保育園こども食堂(仙台)は、おうち保育園・仙台の先生や栄養士が運営しています。子ども食堂に遊びに来たついでに気軽に子育ての相談ができたり、栄養バランスの良い食事が用意されていたりする点が大きなポイント!「保育園こども食堂(仙台)」は気軽にお子さんを連れて一息つける憩いの場になることを願って開催しています。
仙台南クラブスポーツ少年団
こんにちは!宮城県仙台市太白区にて活動する少年軟式野球チーム「仙台南クラブ」です。 東四郎丸小学校の校庭をホームグランドに、明るく・楽しく・元気良く活動しています!みなさまからのご支援、お待ちしております。
岩切少年野球クラブ
岩切少年野球クラブは、宮城野区岩切地区の⼩学⽣を中⼼とした、歴史と伝統のあるチームです。熱⼼に指導して下さる監督・コーチ陣、そして保護者に感謝し、投げて・打って・⾛って・捕る「⾼級な遊び」に励んでいます。 『努⼒・集中⼒・忍耐⼒』をモットーにチームワークの⼤切さを学び、明るく楽しく活動しています。学年を超えて仲間を思いやり、励まし助け合って、全員野球で頑張ります。
\ 支援を受けて地域を元気に! /
こんにちは。「心と体がリラックスする子ども食堂」を運営しています一般社団法人復興支援士業ネットワークと申します。普段は、子ども食堂や食料配布をはじめ災害からの復興支援(被災された個人や企業の生活再建や事業再開支援)や炊き出し、加美町で空き家対策事業を実施しています。よろしくお願いします。この度塩釜市でも子ども食堂を行うようになりました 塩釜では、従来の居場所づくりを兼ねた子ども食堂に加えて子育てをしている保護者やそのお子さまが同じような仲間と交流できる憩いの場としての子育てサロンの機能を持っています。看護師・保育士・社会福祉士が常駐しています。また、生活再建や育児介護看護などの相談も受けられます