こんにちは、Pocci!広報部です🌰
今回は、シンフォニーダイニングさんが実施した
10月18日〜19日に宮城県松島自然の家で行われた「海のゴミ拾い合宿」の様子をお届けします🌊✨
この活動は、『身近なところから学ぶSDGs 〜海岸清掃で海の豊かさを守ろう!(目標14)〜』 をテーマに、令和5年からスタートした取り組みで、今年で3回目の開催となります。
子どもたちは海岸での清掃活動を通して、海に流れ着くゴミの種類や量に触れ、身近な環境問題を自分ごととして考える貴重な時間となりました🌿
また、合宿では飯盒炊飯やランタン作り、ランタン点灯式、キャンプファイヤーなど楽しいプログラムが盛りだくさん⛺🔥
学びと体験の両方が充実した2日間となり、子どもたちからは毎年大好評の声が上がっています。
自然と向き合い、仲間と過ごした時間を通して、SDGsをより深く理解できた合宿となりました✨


塩釜市で活動している子ども食堂です!皆さまからの支援お待ちしております!